栃木県宇都宮市に眠る地下ダンジョン!?大谷資料館の地下採掘場跡へ行ってきました。

大谷資料館の大谷石地下採掘場跡
大谷資料館の大谷石地下採掘場跡

どこまでも深く続いていく地下ダンジョン、映画やゲームの世界だけのおとぎ話と思っていませんか?

実は、栃木県宇都宮市に地下ダンジョンは存在します

大谷石と呼ばれる石材の採掘場跡がまるで地下ダンジョンのように広がっており、大谷資料館ではこの大谷石地下採掘場跡を見学することができます

この記事では、大谷資料館を中心に、大谷の観光スポットをご紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

ひー

この記事は2021年9月時点の情報を基に作成しています。ご訪問の際は最新の情報のご確認をよろしくお願いします。

目次

概要

大谷石とは、栃木県宇都宮市大谷町付近で採掘される流紋岩質緑色凝灰岩の総称です。

軽量かつ加工が容易であり、耐火性・防湿性にも優れるという特徴を持ち、建築石材として広く利用されています

古くは縄文時代の竪穴式住居で炉石として利用されていた痕跡が見つかっています。

1919年から1986年までの約70年間に亘って大谷石を採掘してきた巨大な地下採掘場跡が大谷資料館にはあり、一般公開されています。

資料館では、大谷の地質や大谷石の採掘方法と採掘形態、手掘り時代や機械化後の採掘で利用されていた道具などが展示されています。

入館料は以下の通りです。

年齢 入館料(円)
大人800
小・中学生400
未就学児無料
大谷資料館の入館料

アクセス

大谷資料館の大谷石地下採掘場跡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よければシェアして下さいっ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次