台湾の中心都市台北は「人気海外旅行先ランキング」などで常に上位にランキングされる日本人に人気の旅行先です。
2019年の日本人の訪問者数は約217万人にも上ります。
台北とその周辺には多くの観光地がありますが、その中でも九份は、どこか郷愁を感じさせる風景が印象的な人気の観光地の1つです。
まるで千と千尋の神隠しの世界のような風景写真をご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか?
この記事では、九份に関する観光情報をご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

この記事は2021年10月時点の情報をもとに記述しています。実際に現地を訪れる際は最新情報の確認をよろしくお願いします。
九份とは?
九份は台北から東に35kmほどに位置する新北市瑞芳区の町です。
昔はわずか9世帯の人しか暮らしておらず、常に9世帯分の物資を調達していたことから「九份」と名づけられたと言われています。
1890年に金鉱が掘り当てられてからは金鉱の町として発展し、九份に暮らす世帯数も一時は3000~4000世帯まで増えました。
しかしながら、金の採掘量は徐々に減っていき、1971年に金鉱が閉山されてからは町は急速に衰退することとなります。


その後、古びた街並みや建物が注目され、映画の撮影場所として利用されるようになります。
特に、ベネチア国際映画祭でグランプリを受賞した侯孝賢監督の「悲情都市」を契機に九份は再び注目を集めるようになりました。
今ではお土産屋やカフェ、レストランなどが立ち並ぶ台湾を代表する観光地の1つとなっています。


お勧めの茶藝館


茶藝館は本格的な茶器を使って台湾茶が楽しめるお店です。
九份には多くの茶藝館がありますが、特に有名なのが「阿妹茶酒館」です。
九份を紹介するガイドブックなどでも、よくこのお店の写真が使われています。
赤提灯と建物の雰囲気が宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」の湯屋に似ておりモデルとなったとも言われていますが、スタジオジブリにより公式に否定されています。
3階のテラス席からは遠く台湾の海まで望めます。
少しノスタルジックな建物で楽しむ中国茶、茶菓子は格別の味わいです。


アクセス
台北市内から九份への移動方法は主に以下の2通りです。
- 高速バス
- 電車+路線バス
ここではそれぞれの方法について詳しくご紹介します。
高速バス
台北市内から九份に向かうバスは2路線あります。965番バスと1062番バスです。
乗り換えなしで九份につきますのでお勧めの移動方法です。
965番バス
965番バスは板橋(Banquiao)⇔金瓜石(Jinguashi)間を結びます。
台北市内では、MRTの府中駅(Fuzhong Sta.)、板橋駅(Banqiao Sta.)、西門駅(Ximen Sta.)、北門駅(Beimen Sta.)などに停まりますので、最寄りのバス停から乗車下さい。
台北市内から九份の最寄りバス停である九份老街までの乗車料金は90NT$、板橋から九份老街までの所要時間は1時間20分ほどです。
平日は6:00~21:00、土日祝日は7:00~21:00の間、混雑時は30~40分間隔で、オフピーク時は40~60分間隔で運行しています。
1062番バス
1062番バスは忠孝復興(Zhongxiao Fuxing)⇔勸濟堂間を結びます。
MRTの忠孝復興駅(Zhongxiao Fuxing Sta.)が始発となっています。
捷運忠孝復興站から九份老街までの乗車料金は101NT$、所要時間は65分ほどです。
平日は6:15~21:35、土日祝日は6:35~21:35の間、12~60分間隔で運行しています。


電車+路線バス
九份の最寄り駅は瑞芳駅です。台北市の中心駅、台北駅から瑞芳駅までは台湾鉄道の路線があります。
途中経路によって多少変わりますが、日本でいう特急列車に相当する自強号の場合、台北駅から瑞芳駅までの所要時間は35~45分、乗車料金は74~76NT$です。
日本で言う普通車に相当する区間車を用いても、所要時間は50分程度、乗車料金は49NT$です。本数も自強号と比較すると沢山ありますので、かえって区間号の方が早く到着することもあります。
自強号であれば、台湾鉄道の公式サイトからチケットのインターネット予約ができます。こちらをご参照ください。
瑞芳駅近くのバス停「瑞芳火車站」から九份老街までは以下の番号の路線バスを利用します。
- 788
- 825
- 827
- 856
- 965
- 1062
所要時間は10~15分、乗車料金は15NT$です。
バス停「瑞芳火車站」は瑞芳駅から300mほどの距離があります。バスを待つ他の観光客がいますので迷うことはないかと思います。


瑞芳駅からタクシーを利用する場合の乗車料金は、新北市によって決められた定額(205NT$)になります。
まとめ
この記事では九份観光についてご紹介しました。
九份は、ノスタルジックな建物や風景を楽しむことができる台北屈指の観光地です。
台北市内から日帰り観光をすることができるのも魅力です。ぜひ台北を訪れた際は足をのばしてみてください。
以上、「台湾で人気の観光地 【九份】で千と千尋の神隠しの世界を体験。台北からの日帰り観光」でした。
コメント