ハワイ観光のメインの目的の1つがビーチでの日光浴や海水浴などのアクティビティだと思います。
ハワイ観光の中心地であるオアフ島には綺麗なビーチがたくさんあります。
特に、ワイキキから少し離れたカイルア地区には、全米№1ビーチに輝いたビーチが2つもあります。
この記事では、この2つのビーチを巡るセグウェイツアーをご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

この記事は2022年3月時点の情報を基に作成しています。訪問の際は最新の情報のご確認をよろしくお願いします。
セグウェイとは?


ご存じの方も多いでしょうが、セグウェイは2001年12月に発表された一人乗りの電動二輪車です。
残念ながら2020年7月15日をもってセグウェイPT(Personal Transporter)は生産中止が発表されています。
実証実験を行っている一部の地域を除けば、セグウェイは日本国内では公道を走行することはできません。
しかし、海外では公道を走行できる地域も多く、観光地ではセグウェイを使ったツアーが開催されており、走行時の独特の爽快感や乗り降りの手軽さなどから人気を博しています。
ハンドルやアクセル、ブレーキなどはついておらず、体重移動によってのみ操作するという独自の操作方法ではありますが、少し練習をすればどなたでも操作できるようになると思います。
実際、ツアー参加時には最初の十分程度の練習で参加者みんな問題なく操作できるようになっていました。
カイルアの概要


カイルアはオアフ島の東海岸に位置する高級住宅地です。
ワイキキの北東部に位置し、車で30分ほどの距離です。
カイルアにはDr.Beachと呼ばれるフロリダ国際大学の教授であるDr. Stephen P. Leathermanが毎年発表している全米ビーチトップ10リストで1996年に№1に輝いたラニカイビーチと2019年に№1に輝いたカイルアビーチパークの2つのビーチがあります。
これらの美しいビーチと、ワイキキとは違った落ち着いたハワイの高級住宅地を巡るセグウェイツアーは人気のアクティビティです。
セグウェイツアー
カイルアでのセグウェイツアーはSegway of Hawaii – Kailuaが催行しています。
日本語も通じますので英語が苦手な方でも安心です。
そこで私が参加したツアーの内容についてご紹介します。
オリエンテーション


まず最初は、セグウェイの操作方法の練習をショップ内のスペースで行いました。
ツアー参加者が交代で練習していきます。
参加者全員セグウェイ初体験でしたが、みんなすぐにゆっくりであれば操作できるようになっていました。
Kailua Beach Park


練習が終わるといよいよ外に出ていきます。
まずはショップから近くのカイルアビーチパークに向かいます。
最初は少し緊張しますが、ビーチパーク内は人通りも少なく、安心して運転することができました。
公園内をしばらく進むと、2019年に全米№1に輝いたビーチが目の前に広がります。
Lanikai Monument


ビーチで記念撮影をした後は、ラニカイモニュメントに向かいます。
ラニカイモニュメントは小高い丘の上にあり、ビーチからは坂道を進んでいきます。
もちろん、セグウェイは坂道など関係なくぐいぐい進みますので、非常に快適です 😉
モニュメントの周りで記念撮影をした後に次の目的地であるラニカイビーチに向かいます。
Lanikai Beach Punawai


ラニカイビーチまでは立派な家が立ち並ぶ、ラニカイの高級住宅地を抜けていきます。
ラニカイにつく頃にはセグウェイの操作にもすっかり慣れているころだと思います。
広い道を使ってスラロームのように操作していると、まるで陸上をスキーで進んでいるような感覚でした。


ラニカイビーチには幾つかの小道からつながる小さなビーチがあります。
その中の1つ、Lanikai Beach Punawaiに立ち寄りました。
細い小道の先にある小さなビーチはまるで秘密のプライベートビーチのような趣があります。
ビーチからは沖合にあるモクルア島という2つの小さな双子島が見えます。
大きいほうの島モクルア・ヌイには上陸することができ、カヤックなどを使ったツアーも開催されているとのことです。
Lanikai Beach


ラニカイビーチは1996年に全米№1に輝いた美しいビーチです。
ローカルと思われる方々が思い思いにリラックスしており、ワイキキビーチなどとは違った魅力を感じました。
ビーチで記念撮影をしたり、少し散歩したりした後、最初に訪れたカイルアビーチパークに戻ります。
カイルアビーチパークの広場で最後のセグウェイの運転を楽しんだのちにショップに戻ります。ショップを出てから戻るまで、2時間半くらいでした。


ショップに戻った後、インストラクターの方がツアー中に撮影してくれた写真や動画の鑑賞会があります。
撮影された写真や動画は希望すれば購入もできます。
鑑賞会まで含めると、全部で3時間程度のツアーでした。
まとめ
この記事では、カイルア地区をめぐるセグウェイツアーについてご紹介しました。
日本国内では乗車できる場所も限られているセグウェイをこのツアーでは目いっぱい楽しむことができました。
ワイキキとは違ったハワイの一面を感じることができるおすすめのツアーです。
興味を持たれた方はぜひ公式ウェブページも見てみてください。
以上、「全米№1ビーチ『カイルアビーチパーク』と『ラニカイビーチ』を巡るセグウェイツアー」でした。
詳細情報
Segway of Hawaii – Kailua
住所:Kailua Beach Center, 130 Kailua Rd. 102-B, Kailua, HI 96734
電話:808-262-5511
URL:https://jp.segwayofhawaii-kailua.com/
コメント
コメント一覧 (1件)
Excellent post!